出版物

カテゴリー

書籍一覧

書籍

40のしまった! 事例に学ぶ 診療所開業ガイドブック

著者 服部 英治
共著 日経ヘルスケア
出版 日経BP社(2013/07/29)

診療所開業にあたって、様々な角度から今後の経営上の注意点がまとめられています。特に、診療所開業時には人事労務面が軽視されやすい傾向にありますが、既に開業をしている診療所においても今からでも遅くない対策等がコンパクトに単元ごとにわかりやすく解説されています。診療所を中心に、医療機関関係者は必須の書籍。

書籍

最新/医療機関の就業規則・諸規程完全マニュアル

著者 服部英治
出版 日本法令(2011/11/01)

多くの医療機関の人事制度・就業規則改定の実務に携ってきた著者が、業界の特性に合った就業規則および諸規程例を豊富に紹介し、その作成のポイントを詳解。採用から退職、育児・介護休業まで、さまざまなケースに対応した社内書式例も完全網羅した、業界関係者や専門家の必携書!

書籍

職場の難問Q&A 医療・介護編

著者 服部英治、宮武貴美、福間みゆき
共著 日本人事労務コンサルタントグループ医業福祉部会編著
出版 医学通信社(2011/05/11)

職場では様々な「難問」が発生します。特に医療機関や介護施設では,労務面でのトラブルや離退職が深刻な「職場の難問」となっています。本書には,医療機関と介護・福祉施設の職場で発生するあらゆる「難問」が凝縮されています。労働環境・就業規則・人事・勤務評定・給与・休暇・退職・メンタルヘルス・職権の範囲・モラル・モチベーション・職場の活力・コミュニケーション・労災・個人情報――など,看護師・医師・介護士・事務職員とその管理職が日頃疑問や不満に思っている100の「難問」をQ&Aでズバリ解決しています。

書籍

医療経営白書2010年度版 ―医療経営士の誕生により浮上する“次代の人的資源像”

著者 服部英治
共著 ヘルスケア総合政策研究所編著
出版 日本医療企画(2010/09/29)

国民皆保険制度導入より50年、厚生労働省設立10年、医薬 品特許切れをはじめとする「2010年問題」など、大きな節目を迎えた医療界ですが、本書では、病医院の役割、存在意義を医療サービス、経営、組織など他面的に総括し、ヒト・モ ノ・カネ・情報の経営資源を有機的に機能させる最大のコネクターである経営人材のあるべき姿を提示しています。また、病医院・調剤薬局の動向と展望、病院経営関連データなど、医療界の最新情報も満載の内容となっています。

書籍

中小企業のための事業再編徹底活用の実務Q&A

著者 名南コンサルティングネットワーク
出版 税務研究会出版局(2009/11/01)

事業再編は法務・会計・税務のすべてが複雑に影響する難解な制度と思われがちであるが、適切に適用できれば大きなメリットを得ることができる。本書は、中小企業の経営者、実務担当者、税理士の方々のお役に立つよう、事業再編の手法とその活用策のすべてを、Q&A方式でわかりやすく解説している。

書籍

日本一わかりやすい!人事労務管理相談室

著者 大津章敬、宮武貴美
出版 日本法令(2009/08/01)

弊社ブログ「大熊社労士の分かりやすい人事労務管理相談室」を全面書下ろしで単行本化。従業員の採用、退職、解雇、懲戒、そして労働時間管理・休日休暇の実務ポイントなどについて、会話形式で分かりやすく解説。

書籍

「職場のルールブック 作り方と活用法」

著者 鷹取敏昭、福間みゆき
出版 日本法令(2009/08/01)

理念の共有やあるべき行動の具体的明示など、就業規則のプラスアルファとして作成し、企業として伝えるべきことをわかりやすくきちんと伝えるツール「職場のルールブック」を提案し、その作成・活用方法、また、管理職のあり方等についても解説。

書籍

最新/医療機関の人事・労務管理ハンドブック

著者 服部英治
出版 日本法令(2009/02/01)

医療機関における人事・労務の問題とその対策に関し、業界の特殊性をふまえ、組織の風土改善、人材確保、労働時間・賃金管理、福利厚生、行政機関調査への対応、経営悪化時の対応といった項目ごとに豊富な書式例をふまえ具体的に解説。

書籍

退職金・年金・高齢者賃金現状分析 2008年

著者 大津章敬
共著 産労総合研究所

産労総合研究所の2007年度 「モデル退職金・年金調査」 からモデル退職金・年金の集計結果を、退職金・年金に関する実務課題の解説等と共に一冊に集成。

書籍

日本一わかりやすい退職金・適年制度改革実践マニュアル

著者 大津章敬
出版 日本法令(2008/07/01)

平成24年の適格年金制度廃止を目前に控え、まだ何の準備もしていない中小企業を対象に、現在の適年から他の退職金制度への移行の実務を、現場のやりとりがそのままわかるストーリー仕立てで紹介している。